メディカルトータルエステ マーブル

  • 096-247-6356
  • ご予約

Blog ブログ

メディカルトータルエステ マーブル

  • ホーム
  • 私たちのこと
  • メニュー
  • よくあるご質問
  • 交通アクセス
  • ブログ
  • ご予約
  • LINE予約
  • お問い合わせ
  • Blog
2022.03.24

意外と知らない!?最近はやりの「腸活」の前に、「腸の役割」って?

index

  1. 意外と知らない!?最近はやりの「腸活」の前に、「腸の役割」って?
  2. ◆腸の働き① 吸収
  3. ◆腸の働き② 免疫
  4. ●腸の働き③ 腸はホルモンの合成もしてくれる♪
  5. ●腸の役割④ 便の排出
  6. ●腸の役割⑤ 腸内フローラ
  7. メディカルトータルエステ「マーブル」では、「腸活」もできます!

意外と知らない!?最近はやりの「腸活」の前に、「腸の役割」って?

春、温かくなってきましたね❀

外出する機会も増えてくるこの時期・・・

「シミ・しわ・たるみの無い肌を維持したい!」
「コロナ太りで、ダイエットをして夏を迎えたい!」
「感染症対策として、免疫力を高めたい!」
「腸活」で気になるけど、、、そもそも何で「腸」なの???と言う、

そんなあなたへ!

「腸内環境を整えて、なりたい自分になりましょう♪」

という事で、知っているようで、まだまだ知らない
「腸」についてお伝えしていきます♪

◆腸の働き① 吸収

腸は、胃で消化された食物から、水分や栄養を吸収する器官で、
「吸収」の約90%が腸で行われています♪

腸で吸収された栄養を元に血液が作られ、
その血液で細胞が作られます♪

ここで気を付けたいのが、
「健康を意識してサプリメントを摂取されている方」

栄養を学びサプリメントを摂られている!
という方は、素晴らしい健康意識です♪

ただし、もしサプリメントの効果を感じにくいという方がいたら、
腸内環境が乱れていたり、
吸収する力が弱っているのかもしれませんので要注意です!

また腸は、添加物など悪いものや汚れも吸収し、
そこから肌や髪や骨や臓器などが作られます!

体に良いものと、
悪いものや汚れ、

どちらから作られた肌が美しそうに思いますか?

◆腸の働き② 免疫

栄養もウイルスも様々な物が体内に入ってくる腸には、
実は体の免疫のなんと80%が存在します!

もしも、
「毎年インフルエンザにかかってしまう」
という方は、
腸内環境が乱れていて、
免疫機能が低下しているのかもしれません!

腸内環境を良くすることは、ウイルスや菌から身を守る、
身体のセキュリティに繋がります!

●腸の働き③ 腸はホルモンの合成もしてくれる♪

腸では、呼吸や様々な生命活動に関与する酵素や
唇周りを美しくするビタミンB2、などのビタミン♪
また、消化関連のホルモンなどが合成されます。

中でも、気持ちを前向きにしてくれる
別名「幸せホルモン」とも呼ばれる
「セロトニン」の合成の95%を、腸が行っています!

このセロトニンは夕方以降にメラトニンという、
眠りを誘導するホルモンになります。

もしも、睡眠に悩まれている方で、
そういえば、腸の調子が悪いな…という方は、
腸内環境を改善する事で、
睡眠の改善にも繋がるかもしれません。


ここまででいかがでしたか?

見えない身体の内側にある腸をケアする事は、
睡眠や肌のコンディション、
免疫力のアップなど、
実生活に密接に関わっていて、
とても大切な事なんですよね★

では、もう少し、腸の働きについてみていきましょう♪

●腸の役割④ 便の排出

当たり前と思われるかもしれませんが、
大便=(体からの)大切お便り♪
便の状態によって体の状態も
分かるとも言われる程大切な事★

体のデトックスも、
汗などが5%
尿からが20%
そして残りの75%のデトックスは
便から行われているんです!

「体内のデトックスをしたい!」という
健康志向の高い皆様には、この「便」にも意識を向けて頂きたいです♪

この排便の回数の理想は、食事の回数!
とも言われていて、
1日に1回のお通じがない
という方は便秘の状態が悪く、
腸の機能が低下している可能性もあります!

「そういえばここ最近、お通じが悪い」
という方は、食事の内容にも気を付けて下さいね!
(便秘には様々な種類がありますので、詳しくはスタッフまでご相談下さい)

●腸の役割⑤ 腸内フローラ

腸には、100兆個ともいわれる腸内細菌が棲み、
その重さはなんと1~1.5kgにもなります!

その腸内細菌の様子を顕微鏡見ると、
まるで植物が群生して、
お花畑の様に見えることから、
腸内フローラと呼ばれています。

この腸内フローラの状態で腸内環境も変わります!
腸内フローラには、
大まかに3つの役割を果たす腸内細菌がいます。
1つ目が、善玉菌。
2つ目が、悪玉菌。
3つ目が、日和見菌 で、
腸内はこの3つのバランスで成り立っています★

悪玉菌が増えると良くないという事は
聞いた事がある方もいるかもしれません!

悪玉菌は別名「腐敗菌」とも呼ばれ、
増えてくると、腸の中の食物などを腐らせたり、
有害物質に変える事もあります。

そんな悪玉菌が増えると、
普段は大人しく、
腸内細菌の約70%の日和見菌も
腸内で悪い働きをする事があります!

そんな悪玉菌や日和見菌の悪い働きを抑制してくれるのが、善玉菌☆

善玉菌は、免疫力を高めたり、
消化しにくい食べ物を栄養物質に作り替えたりと、
消化のサポートをしてくれる菌です。

また、短鎖脂肪酸という栄養素を生み出す事ができ、
細菌の侵入を抑えたり、
腸の免疫機能を高める事ができます♪
また悪玉菌の数を抑えることもできます♪

そのため、腸内環境を良くするためにも
善玉菌が多い腸内フローラを保つ事が大切です♪

メディカルトータルエステ「マーブル」では、「腸活」もできます!

さて、腸の働きについて、ご理解いただけたでしょうか??

この「腸」の働きをよくすることが、
最初にお伝えしました
「シミ・しわ・たるみの無い肌を維持したい!」
「コロナ太りで、ダイエットをして夏を迎えたい!」
「感染症対策として、免疫力を高めたい!」
というお悩みの改善にもつながります♪

腸の活動を促す「ファスティング」の商品もそろえておりますので、
ぜひ、スタッフに詳細をお尋ねください♪

ご来店がご不安な方、体質や料金などのご質問なども、
個別カウンセリングで受付けておりますので、遠慮なくご相談・ご質問ください(*^-^*)

ムリな勧誘はなく、コース契約は行っておりませんので、全てのメニューを都度払いにて
お通い頂けます♪(お得な回数券やプリペイドカードもございます。)

ご不安な場合には、InstagramのDMやLINE公式から事前にご質問いただくことも可能です!
(お返事がタイムリーではない場合があります💦)
安心して、お問い合わせください(*^-^*)

※効果の実感には個人差があります。

メディカルトータルエステ「マーブル」
お電話:096-247-6356


Instagramはこちらをクリック✨

ご予約・ご質問はこちらをクリック♪

ブログ一覧へ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. Blog
  4. 意外と知らない!?最近はやりの「腸活」の前に、「腸の役割」って?
メディカルトータルエステ マーブル

〒861-1102
熊本県合志市須屋1933-2

  • 096-247-6356
  • ご予約
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 私たちのこと
  • メニュー
  • よくあるご質問
  • 交通アクセス
  • ブログ
  • ご予約
  • LINE予約
  • お問い合わせ

© 2021 successlink

  • ホーム
  • 私たちのこと
  • メニュー
  • よくあるご質問
  • 交通アクセス
  • ブログ
  • ご予約
  • LINE予約
  • お問い合わせ
096-247-6356